教養の化学: 暮らしのサイエンス

教養の化学: 暮らしのサイエンス
ISBN-10
4807909533
ISBN-13
9784807909537
Series
教養の化学
Category
Literary Collections / General
Pages
248
Language
Japanese
Published
2019-02
Publisher
東京化学同人
Authors
D.P. Heller, C.H. Snyder

Description

生活に根差した化学の基本を学ぶ大学初年級向教科書.簡潔な解説,分り易い図,興味をそそるコラム欄充実

Other editions

Similar books

  • 教養化学
    By 教養化学編集委員会

    化学を学んでこなかった学生が化学の面白さに気づけるように構成された一冊。生活に関わる事柄の仕組みを知ることができる。

  • 教養の化学
    By 草間正夫

    教養の化学

  • 教養の化学実験
    By 群馬大学教養の化学実験研究会

    群馬大学理工学部の化学実験テキスト.

  • ティンバーレイク教養の化学
    By K.Timberlake, W.Timberlake, 渡辺正

    ティンバーレイク教養の化学

  • 敎養の化学: 物質と材料の基本

    敎養の化学: 物質と材料の基本

  • 大学教養基礎化学
    By 大学教養基礎化学研究会

    化学の基礎を十分に理解できるよう考慮解説した理工科系教養課程学生向きの化学教科書。

  • 化学の敎養

    化学の敎養

  • 大学教養化学
    By 冨田功

    大学教養化学

  • 教養としての化学入門: 未来の環境・食・エネルギーを考えるために
    By キンバリー・ウォルドロン

    現代社会のさまざまなトピックの化学を「おはなし」として紹介.「化学の概念」を織り交ぜながら本質や面白さを実感できるよう解説.原題 21st Century Chemistry 2nd ed

  • 教養としての基礎化学: 身につけておきたい基本の考え方
    By 馬場正昭

    化学の骨格に絞り込んだ章構成にする一方で、理論の基礎になる部分は例題を示しながらていねいに説明した。知識を詰め込むのではなく、さまざまな方面に生かせる考え方が身につくことをめざした。高1程度の最低限必要な数学をおさらいしながら、数式を使ってきちんと考える姿勢と習慣を養えるようにした。現代人の課題である環境問題と化学との関わりをコラムで取り上げ、化学の役割と意義を実感できるようにした。